2022年7月25日に参議院の約半数の議員が任期満了を迎えます。
これに伴い、6月22日に公示が行われました。
参議院選挙2022の日程
2022年の参議院選挙の日程は6月22日公示・7月10日投開票です。
この公示日の日付は自民党の茂木幹事長が3月13日の党大会で明言しました。
通常、選挙の日程は与野党間の駆け引き材料として使われることも多いため、直前まで日程がわからないことが多いのですが、今回においてはかなり早い段階で政権の幹部が発表したことになります。
茂木幹事長の発言どおり、6月22日に参議院議員通常選挙の公示が行われ、投票日が7月10日であることが公表されています。
参議院選挙2022の改選議席数
2022年の参議院選挙で改選される議席数は、欠員の補充をあわせて125です。
なお、現在参議院の定数は245議席ですが、2018年に公職選挙法の改正が行われ、それが今回の参議院選挙に反映されるため、2022年選挙後の参議院の定数は248議席に増えます。
現在の参議院の与党は138議席、野党は97議席です。
野党が大勝すればねじれ国会になる可能性はあるものの、今回の選挙で政権交代が起こることはありません。
参議院選挙2022の期日前投票期間
6月22日公示・7月10日投開票という期間が確定したため、期日前投票の期間は6月23日~7月9日となります。
公示日の翌日から選挙日(投開票日)の前日までが期日前投票の期間です。
投票時間は「8:30~20:00」が原則ですが、投票所によっては投票時間が異なることがありますので、ご自身の投票予定の投票所の時間を予めご確認下さい。
コメント