大悟とノブの本名
人気芸人千鳥の大悟さんの本名は山本大悟です。
ノブさんの本名は早川伸行です。
ふたりとも本名の一部を芸名として使っています。
お二人は岡山県の笠岡商業高校の同級生で、吉本興業所属ですがNSCという吉本興業のタレント養成所には通っていません。
NSCは99%合格すると言われていますが、大悟さんは面接官に喧嘩を売って不合格になっています。
(ちなみに同じ年にとろサーモンの久保田さんもNSCを不合格になっています。)
芸名の由来
個人名の「大悟」「ノブ」はそれぞれの本名の一部から取ったあだ名のような芸名です。
「千鳥」というコンビ名の由来は、「笠岡高等学校」から来ています。
「笠岡高等学校」は岡山県笠岡市にある高校で、古くから鳥の千鳥をシンボルとし、また千鳥ヶ丘という場所に建っていることもあって地元の人からは「千鳥」の愛称で呼ばれている学校です。
笠岡市には笠岡高校・笠岡商業高校・笠岡工業高校の3つの高校があり、笠岡高校と笠岡工業の略称がどちらも「カサコウ」となってしまうため、区別しやすいように笠岡高校を千鳥、笠岡工業を笠工(カサコウ)と地元の人は呼び分けています。
この笠岡高校の愛称である千鳥が芸人千鳥の由来です。
ただし、千鳥のお2人はどちらも笠岡商業高校出身です。
2人とも笠岡高校(千鳥)に入りたかったため憧れの高校の名前を芸名にしたとされています。
千鳥と同期の芸人
前述の通り大悟さんがNSCの面接官に喧嘩を売って吉本の養成所には通っていないので、NSCの同期というのはいません。
ですが、現在吉本興業に所属しているため、NSCの大阪21期、東京4期の芸人さんと同期扱いとされています。
NSC大阪の21期生で主な芸人さんをあげると、天津、レギュラー、とろサーモンの村田秀亮さんなどがいます。
東京校の4期生としては、ロバート、インパルス、森三中、椿鬼奴などの芸人さんがいます。
大阪のひとつ下の22期生だと、南海キャンディーズの山里亮太さん、とろサーモンの久保田かずのぶさん、ダイアン、キングコング、なかやまきんに君などの芸人さん達がいます。
というわけで、とろサーモンの久保田さん、翌年無事合格したみたいで良かったです。
コメント